薬物教育薬物教育食 育禁煙教育アルコール性教育保健体育歯科教育保健管理 ソフト人体模型模擬体験 点字介護・看護 実習 4507-726(税抜40,000円)税込44,000円(税抜1,400円)税込1,540円書籍DVD文(税抜14,000円)税込15,400円(税抜20,000円)税込22,000円(税抜20,000円)税込22,000円DVDDVD文DVD文●大きさ/単行本サイズ 164ページ ●内容/はじめに/夜回り先生、ドラッグってなんですか?/夜回り先生、なんでドラッグを使ってはいけないんですか?/夜回り先生、もしドラッグに出会ってしまったときには、どうしたらいいんですか?/おわりに4507-727・夜回り先生が中高生たちの疑問に答える薬物乱用防止教育Q&A集です。・保健室の本棚において、生徒たち自身に読んで欲しい一冊です。・学校で薬物乱用防止教育に取り組む教育にも。●対象/小学校・中学校・高等学校 ●視聴時間/約20分 ●内容/長年、青少年の薬物問題に取り組んできた「夜回り先生」水谷 修氏による特別授業。薬物とは一体どういうものか? 依存症の恐怖とは? 元薬物依存者がカメラに語った「ドラッグの本当の恐怖」、そして脱法ドラッグと称し売買される“違法ドラッグ”など、現代に潜む薬物問題について、夜回り先生が徹底解説。聴く人の心に響く講演の模様もダイジェストで収録し、若者たちに薬物の恐ろしさを伝えます。●対象/小学校 高学年 ●視聴時間/13分■薬物乱用をしないためにはどうすればいいの?4500-145・薬物の誘いは、けっして薬物だといって誘ってくるわけではありません。やせる、きれいになる、元気になるなど、子供の悩みに付け込んで、言葉巧みに薬物という言葉を使わずに迫ってきます。この作品では小学生にもおこりうる事例を示しています。作品の視聴だけに終わらず、 実際にいろいろなケースを考えて、断る練習をしておきましょう。●対象/小学校 高学年 ●視聴時間/13分NGK-1766NGK-2845NGK-2846夜回り先生、なんでドラッグを使ってはいけないんですか?薬物乱用防止シリーズ■2巻セット4500-143・薬物乱用防止教育は早期に始め、悪いことであるということを、徹底的に意識させることが重要です。このシリーズでは、小学生にも分かりやすい内容で、薬物乱用の怖さや、誘われても断るスキルを身につける練習の指針にもなります。●セット内容/(1)薬物乱用はなぜいけないの?(2)薬物乱用をしないためにはどうすればいいの? ●対象/小学校 高学年 ●視聴時間/各13分■■■■■■■■■■■■■■■■■薬物乱用はなぜいけないの?4500-144・病気の治療薬や化学薬品を本来の目的以外のことに使うことを薬物乱用といいます。軽い気持ちから覚せい剤、シンナーなどに一度でも手を出せば、一生消えない傷を体と心に残すことになります。この作品では、正義の使者ドラッグマンが子どもたちに薬物乱用がなぜいけないのか、薬物を乱用するとどうなるのかなど、薬物の依存性と体に与える影響を詳しく説明し、その危険性を理解してもらいます。保健指導456
元のページ ../index.html#544