特別支援・福祉カタログ vol.4
470/580

415415知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害自閉症・情緒障害LD・ADHD絵本パズル紙芝居書籍DVD書籍・DVD● 子どもは、「そっと」「だめ」「大丈夫」「いっしょに」などの“関わりことば”を学ぶことで、自己コントロール力を身につけ、他者との関わり方を理解します。● そんな「関わりことば」は、保護者や保育者にとっては、子育てや保育を楽にしてくれる魔法のことば。● 子どもに対することばかけの実例をコミックでわかりやすく解説します。● 「関わりことば」は人や物との向き合い方、見方、取り組む姿勢を教える大切なことば。● ことばかけによって、子どもが健やかに育ち、興味や意欲を高めていく事例をわかりやすく紹介。●大きさ/四六判 (W)13×(D)18.8cm ●ページ数/224ページ ●著/湯汲英史 ●漫画/斉藤 恵33285-240¥1,600+税●大きさ/四六判 (W)13×(D)18.8cm ●ページ数/168ページ ●著/湯汲英史33285-241発達が気になる子へのことばかけ¥1,500+税子育てが楽になることばかけ関わりことば26 子どもが伸びる関わりことば26 ●「教室には6%いる」といわれる学習障がい(以下、LD)の子どもたちは、どんな気持ちで登校して机に座っているのか、読み書きが困難なことで、社会人になっても直面せざるをえない課題とどう向き合っていくのかを、LD当事者としてシンプルな語りで伝えており、宝の言葉がたくさん書かれています。困難と向きあいながらも明るく生きている著者の言葉は、LD当事者には勇気と優しさを伝え、子育て中の母親には自信を与えてくれます。●大きさ/A5判 ●ページ数/176ページ ●著者/松本三枝子33288-022¥1,300+税● 中学の通級指導教室の子どもたちに学びと自立と進路をきりひらく力を、どうすれば身につけさせることができるのか。キャリア教育の視点から、通級教室だけでなく、通常学級や家庭でも役立つ指導例とアイディア50選を紹介。通級指導教室・家庭・通常の学級をつなぐ取り組みへ。キャリア教育を生かした中学校の特別支援教育アイディア50●大きさ/B5判 ●ページ数/112ページ33286-971¥1,900+税学習障害三代おそろい忍者がいっぱいの創作子ども遊びワークブック。● ページをめくるだけで楽しめる。もちろん作って楽しい、遊んで楽しい。子どもたちにとって、さまざまな能力をもつ忍者はあこがれの存在。忍者に変身すること(なりきること)で「なんでもできる!」と、意欲をもつことができます。大好きな忍者あそびを、もっとたくさん楽しむための工夫がいっぱい。保育園・幼稚園の日々の遊びをはじめとして、行事や保護者参加の取り組みなど、一年中つかえます!忍者あそびがいっぱい●大きさ/B5判 ●ページ数/80ページ33286-981¥1,800+税●大きさ/B5判 ●ページ数/128ページソーシャルスキルとしてのあそび・ルール攻略ブック33286-984¥1,800+税対人関係・集団あそびが苦手な子どもたち本人も読むことができる「あそび」の指導書。●大きさ/A5判 ●ページ数/120ページ33286-979¥1,200+税障害をもつ子と太鼓にチャレンジ太鼓を通して、さまざまな障害をもつ子の集団づくりや仲間づくりのポイントを伝えます。● 障害別、年齢別に対応の仕方など、解説をつけました。療育という観点からだけでなく、その子たちがまず太鼓を楽しむことができるように作られています。練習する中でいろんな人に出会い、社会のルールなど楽しみながら学べます。基本的な動きや太鼓の種類、道具のそろえ方などもあり、初心者の方でもこの1冊があればはじめられます。

元のページ  ../index.html#470

このブックを見る