特別支援・福祉カタログ vol.4
39/580

特選品子どもたちにもわかりやすい「かみかみポスター」を制作しました。 噛むことの大切さを伝えるポスターを制作し、保育園や小学校などに配布しています。ポスターは、教室や廊下などに掲示できるサイズ。子どもたちに読み聞かせているカミンの紙芝居に登場するイラストを使い、「食事中の正しい姿勢」「窒息予防」「咀嚼の効用」を伝える3種類のポスターを制作しました。カミンNEWS1噛みごたえのあるおやつで、たくさん「かみかみ」しよう! 安富先生の次なる挑戦は、飯田女子短期大学と他大学との共同で取り組む、「噛みごたえがある」「咀嚼の意識向上につながる」「美味しい」「アレルギーに配慮している」おやつの研究開発。今後、保育園のおやつの現状を調査し、データを分析する時に、咀嚼回数を数値で可視化できるかみかみセンサーの活躍が期待されます。カミンNEWS2大人たちもかみかみセンサーを体験できる機会を用意しています。 かみかみセンサーを、子どものみならず高齢者まで幅広く使っていただくためのPR活動にも取り組んでいます注)。例えば、「ACEプロジェクト」(※)の一環として開催された「ACEフォーラムin南信州」では、かみかみセンサーの体験ブースを設置。大人の方にも、かみかみセンサーを実際に使っていただきながら咀嚼の大切さをアピールしました。 注)製品仕様サイズの範囲内でご使用いただけます。 (※)長野県が取り組む健康づくりプロジェクト。ACEは生活習慣改善の重点項目、Action(体を動かす)、Check(健診を受ける)、Eat(健康に食べる)の意。カミンNEWS4よく噛むことや健康づくりにつながる食事中の姿勢について啓発。悪い姿勢と良い姿勢の違いをわかりやすく説明しています。食べ物を喉につまらせてしまう事故を防ぐための注意点を紹介。食事中にやってはいけないことを親しみやすく伝えています。よく噛むとご飯が甘くなる、唾液がたくさん出るなど、咀嚼の大切さをPR。カミンが話し言葉で親しみやすく紹介しています。飯田女子短期大学の学生とのコラボから誕生。イメージキャラクター「カミン」は、よく噛んで食べることを推進するかみかみ大使。飯田女子短期大学の学生が、性格、名前などを考えました。紙芝居やポスター、コラボ商品などのイラストになったり、イベントやテレビに登場したり、さまざまなシーンで活躍しています。ちびっ子たちに大人気のカミンちゃんとは?カミンPROFILE●性格:明るくて元気 ●好物:カミンこうや、スルメ、マカロニかりんとう ●特技:よく噛むこと ●誕生日:平成27年1月24日 ●身長:165cm 体重:ひみつ食事中の正しい姿勢窒息予防咀嚼の効用かみかみリレーへの参加校を増やすために、学生とカミンも大活躍。カミンNEWS3 保育園や小中学校で展開しているかみかみリレーをさらに発展させるため、リレーへの参加校を増やす広報活動にも力を注いでいます。参加校には、「かみかみリレー実施中」という旗を掲げ、子どもたちや地域の人々への認知度アップをめざしています。 カミンがバトンを持って走っている可愛いイラスト入りの旗は、飯田女子短期大学「かみかみゼミ」の学生がデザインしました。N06

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る